11月 | 2019 | 大路・小路 ゆっくり、ほっこり

妙心寺近くの北村厚幸さんの弦楽器の工房にお邪魔しました。

楽器工房にお邪魔したのは、初めての経験で、ドキドキしました。 暖かく迎えていただき、楽器を診ていただきながら、お話もしていただきました。北村さんは、とても物静かな方で、お声を聞いていると何だか安心感が...>>続きを読む


ファイル送受信機能の実装(送信速度の制御)

送受信スレッド(CSendRecvThread)の送信リングバッファにデータを書くとTCPスタックが送信可能であれば、無制限にデータをネットワークに送出します。このような動作では、ネットワークのトラフ...>>続きを読む


ファイル送受信機能の実装(リングバッファ対応その3)

クライアントのリングバッファ対応が終わったのでSimpleServerTransFile(Linux)の各バッファをリングバッファに置き換えます。手順は以下の通りです。 1.送信用リングバッファへの対...>>続きを読む


ファイル送受信機能の実装(リングバッファ対応その2)(2019/11/16更新)

SimpleClientTransFile(Windows)の各バッファをリングバッファに置き換えます。手順は以下の通りです。 1.送信用リングバッファへの対応1.1.送信バッファ(m_pSendDa...>>続きを読む


ファイル送受信機能の実装(リングバッファ対応その1)(2019/11/11更新)

前回作成した、SimpleServerTransFile(Windows、Linux)、 SimpleClientTransFile(Windows、Linux)の送信・受信とバッファの関係は下図のよ...>>続きを読む


ファイル送受信機能の実装(メッセージデータのパケット化その2)

前回は、クライアントからの送信、サーバでの受信をパケット化しました。今回は、サーバからの送信、クライアントでの受信をパケット化します。サーバからの送信では、ちょっと注意が必要になります。各クライアント...>>続きを読む