今日の午前中散歩は、子供のころ良く行った牛尾山へ
水車、蛙岩や音羽の滝。。。そうそうこんなのあったなぁと
懐かしみながら、快調に歩を進めてます。
音羽川ってこんなに変化がある川だったんですね。
大蛇伝説が、確かに生まれそうな雰囲気です。
そんなことを考えているうちに牛尾観音に到着
黒門?なんじゃこりゃ、しかも階段!
知らん知らん。。。
ここってこんなやったけ。。。
しばし、休んでお寺のお世話をされていたおばさんと喋って
いざ音羽山への上りへ
あれ!?こんな急な上りだっけ。。。少し行くと気持ちの良い尾根道へ
分岐で、石山へ行くという選択肢もあるけど、午前中散歩なので、
音羽山経由で、大谷に降りるコースを進みます。
滋賀県と京都府の境を進みます、右が滋賀県、左が京都府、
音羽山の山頂は京都です。
ここでは琵琶湖と京都が見えます。
天気は良かったのですが、残念ながらかすみがかかっていてスッキリとは
見えないですね
それでも、琵琶湖大橋も京都タワーも見えます。
そう、音羽山は593mあるので、山科盆地から見ると西に見える東山(ややこしい)の
向こうの京都盆地も見えるんです。
三角点を見ながら、おにぎり食べてしばし休息
西に踏み跡があったので、ちょっと散策してみたのですが、どうも抜けていないようです。
大谷に向かって降るのですが、この道は初めて。。。
東海自然歩道になっているので楽勝と思ってたのですが、等高線を垂直に道が。。。
げげ、階段じゃないですか。これは、結構辛いです。半分以上が階段って感じです。
整備はされているのですが、下りに使うのは失敗でした。
半月板の手術をしてから、ずっと自宅でリハビリして、運動は普通にできるように
なっていたのですが、山道(近場ですら)は初めての散歩でした。
地図は、携帯にダウンロードしてGPSで行動を記録するのも初めてでした。
結構、面白いですね。山頂で、ウロウロしたのも記録されていて、ちょっと可笑しいです。
季節も良いので、もう少し散歩してみようかな。。。